173417 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

・経過記録

2005.6月から2006.7月までの経過フォト

2005.6月末
・LR到着が1ヶ月遅れて、1番暑い時期の立ち上げとなってしましました。この時点でまさかあんなトラブルが発生するとは思いもよりませんでした・・
VFSH0303.JPG

2005.7月
・初ミドリイシ(スゲミドリイシ先端グリーン)の購入♪とりあえず挑戦してみたかったんです(^^; その後は日に日に茶色に・・
VFSH0308.JPG

2005.7月末
・まだとてもミドリイシを飼える環境ではないのに某ショップで諭吉セットなるものを購入~ そのうちの1つは翌日にRTNに(ToT)ウミアザミとコエダナガレハナサンゴも追加しました。
IMGP1419.JPG

2005.8月
・知り合いのアクアリストさんから枝打ち(まるごと?)してもらい水槽が華やかに!でもKHが低くこの状態もわずか数ヶ月しか持ちませんでした・・
IMGP1577.JPG

2005.11月
・重い腰を持ち上げリアクター自作に踏み切りました。この頃からハネモがブルームし始めて、あっという間にえらい事に!!ついでにウミアザミもかなりの勢いで増殖してました。
IMGP2694.JPG

2005.11月
・ハネモ、髭苔がブルーム中~、かなり酷い状態に(ToT)水質もまだまだ安定していません。この状態に嫌気がさして一時期リセットも考えました。
IMGP2740.JPG

2005.12月
・立ち上げから半年、少しづつですが水質は安定の方向へ。ハネモの対策手段なかなか見つからず、豊作状態にしてから刈り取ってました(^^;

IMGP2775.JPG

2005.12月
・レイアウトの試行錯誤の日々でした。トゲスギ林を作り始めたのもこの頃です。ミドリイシ全体の色はまだまだですね。
IMGP2930.JPG

2006.1月
・少しレイアウト変更はするもののあまりパッとしないですね。しかしこの頃から少しづつ調子が上がってきました。
IMGP3149.JPG

2006.2月
・ミドリイシの追加に伴い岩組を変更。LRも少し減らしました。散々悩まされ続けたハネモもタカラガイの追加により撲滅の一途へ!
IMGP3196.JPG

2006.3月
・僅か2週間でほぼハネモは撲滅!水槽の調子も上昇傾向♪メタハラ球をDBNにしたので水槽全体がよりブルーっぽくなりました。
IMGP3303.JPG

2006.4月
・3月と比べると明らかに色が揚がってます。下がってるサンゴもありますが・・ほんと色々難しいです・・
IMGP3454.JPG

2006.5月
・テーブルサンゴ、エダ系を追加!ただ・・少し窮屈ですね(^^;もう少し砂地スペースを作れるようにしていきたいです。
IMGP3658.JPG

2006.6月
・枝分けサンゴの追加で、完全に許容量オーバー状態!スペースを作らねば・・テーブル系の色落ちも(ToT)
IMGP3854.JPG

2006.7月
・赤いコモンサンゴの色が揚がってきました。全体にポリプの出も良く水槽の調子はよく感じられます。が、薄いピンクのテーブルが白化しちゃいました(ToT)魚はオヨギイソハゼを数匹追加!地味だけど賑やかになりました。

IMGP4133.JPG


© Rakuten Group, Inc.